スタギャラの世界で絵師さんクエスト!
久しぶりに、このブログの主題である『スターギャラクシー』に関連した話題を投入したいなぁ~
(`・ω・´)
と、ふと思い立ったので、今回は絵師・みつなり都さんのスタギャラにおけるキャラ絵の数々を見て行こうじゃないか。
・
・
・
(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)
絵師・みつなり都さんの、スタギャラでの代表作といえば・・・
・
・
・
☝・・・『桜華絢爛』の、オーカ・ブラックウェルさんでしょう! ^^
桜花だからオーカさん。 ・・・ちょっと安易なネーミングですが、活発そうなお姫様であるこのキャラは好評だったためか、のちに2枚目がリリースされることとなります。
・
・
・
☝・・・『大盤振舞』(左)、『聖夜の振舞い』(右)の、ミュロン・ランポーネさん。
・
・
・
☝・・・攻防スキル『希望の歌』の、マナ・ルミエールさん。
なかなか愛らしいキャラ絵のマナさんですが、このカードって、スキル追加に関連したキャンペーンの報酬士官としてリリースされたんでしたっけ。 たしか、このマナさんを手に入れるためには、限定ガチャをたくさん引いたりとか、もしくは高級なスキルをスキル追加合成で獲得しなければならないなど、かなりハードルが高かったんでしたよね。 (´・ω・`)
自分なんかはお知らせを読んでから、5秒で諦めてしまいましたYO!w ・・・なので、所持している方を見ると、裏山C! と思ったものです。
・
・
・
☝・・・『グラスウィング』のザ・フォーチュンさんと、『静かな暮らし』のユーさん。
・
・
・
☝・・・『ナトロール』の、レジナ・フェニーニさん。
運営さんの粋な計らいで、いやんw な展開のキャラ絵となっています。 (//∇//)
・
・
・
☝・・・『ターディオン』のルクスさんと、『ヴァルキリー』のカテーナ・ベアトリースさん。
・
・
・
☝・・・『永字八法』の、スズリ・カーチスさん。
お正月の限定ガチャとゆうことで、「書初め」をお題にしたキャラのようだね。 キャラの背景に描かれているのは・・・希望と、新年を飾るにふさわしい言葉となっています。
なお、「永字八法」とは、「永」の字のなかに筆づかいの極意がギュッと詰まっているよ、ってゆうことで習字のお手本とかに出てきますよね。 大人の習字本で読んだ覚えがあります。
・
・
・
☝・・・『父上のために』の、オーカ・ブラックウェルさん。 2月のイベント報酬カードとゆうことで、バレンタインのチョコづくりにちなんだキャラ絵となっていますね。
このカードがリリースされた当時は、スタギャラにおけるトップランカーさんを中心に「特効カードなしでのイベントプレイ」が流行りだしたので、それに危機感を感じた?運営さんは上位報酬であるカードゲットのハードルを緩和する、ランキングトップ10に限定金枠カードを3枚配布するなど報酬を増やしたりと、対策を打ち出していて印象的でしたね。
まぁアレだ、ランカーに毎月特効ガチャ・5万円分を買わせようってゆう運営さんの方針そのものが大きく間違っていた、と反省しなかったのが不幸だったわな。
(-_-)
・
・
・
そして最後が、
☝・・・『ヴェンジェンス』の、オリビア・ラーファガさん。
攻撃性のある表情がいい感じの1枚ですね。 (^ω^) たしか、レイドボス討伐イベントでの報酬でしたっけ。 絵師・みつなり都さんがスタギャラに提供されたキャラ絵としては、この1枚が最後のものとなったのです。
・
・
・
(追記!)
どうやらみつなり都さんは、2015年以前は 「都」をペンネームにしていたみたいですね。 ・・・と、ゆうことでいくつか漏れがあったので、それらをアップしていきます。
・
・
・
☝・・・『リーベボーゲン』の、ショコラ・シャロさん。
・
・
・
☝・・・『要塞堅固の隊列』のミリィ・ティソーナさんと、『煉獄の咆哮』のロザリカ・フィールさん。
・
・
・
☝・・・ソレーヌ・シャルロワーズさんのビフォー・アフター。
『レゾリューション』のソレーヌさんは、低コスト高兵力の士官としてリリースされたんでしたよね。
コスト比が一般カードに比べて2倍以上良い、これらの「低コスト・高兵力士官シリーズ」を大型艦に満載させていた猛者の人たち・・・。 怖かったデスよね! (^ω^;)
・
・
・
以上が漏れていた「都」さん名義のカード絵でした。
(追記おわり)
・
・
・
(・ω・)(・ω・)(・ω・)
と! ゆうことで、以上が絵師・みつなり都さんがスタギャラに提供されたキャラ絵でした! 枚数は17枚、主に赤枠や金枠といった目玉となるカードが多く、スタギャラにおいても印象的な絵師さんの一人でしたね。
・
・
・
・
・
・
最後にブログ主、敬意を表してドットのお絵かき!
・
・
・
☝・・・お粗末様でしたw
(´・ω・`)ノシ!
(つづく)
『スターギャラクシー』
Copyright (c) 2012-2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
0 件のコメント:
コメントを投稿