2021年2月27日土曜日

【IXA】「虚星封天」の大殿について、好き勝手に駄弁ってみる!(2)(w1-8)(2021年2月)

 IXAコラム:経験0からのIXA!





(*´ω`)(*´ω`)(*´ω`)





☝・・・2021年の2月に刷新を迎えた我らが『戦国IXA』。 新シーズンのタイトルは「虚星封天~不倶戴天の烈将~」ということで、戦国時代の主人公・織田信長と敵対した武将を中心に、新大殿が登場している。


今回も前回に引き続き、新大殿のことを好き勝手に駄弁っていこう。




☝・・・今回は前田家からとなります、それではリスタート!
(*´ω`)






☝・・・新天・前田利家さんです!


ほぉ~、”「葵より高い所に咲く」と謳われた梅の花”、ですか・・・ なかなか洒落たセリフじゃないのー。


若い頃は傾いたと言われる前田利家さん。 確かに、今回のキャラ絵も傾奇者っぽい雰囲気は感じられ。 わたしはこのキャラ絵を見て『花の慶次』1巻に出てくる、「耳削ぎ願鬼坊に殺されてしまう若い傾奇者(二人目)」を思い出してしまったよ。 そんぐらい若者な雰囲気だね。


スキルを見てみよう。




「天勇雷槍光陣」てんゆうらいそうこうじん スキルレベル10
確率:+62% / 対象:槍/馬/器/鉄
攻撃:(3.2×防御参加武将数)%上昇


☝・・・スキル名、無駄に長いな・・・w それはさておき、新天・前田さんのスキルは敵防御参加武将数依存の攻スキルのようだ。


そして、その実力や・・・今回の係数は、3.2。 しかも、発動確率は62%と、かなり高めとなっている。 ・・・そのうえ模倣可能、ですとー! 大同盟の盟主戦や補佐戦、あるいは影武者砦の攻撃といった場面で真価を発揮する一枚、ですね・・・!




☝・・・比較の対象として、前期の天「車懸り 魔滅」上杉謙信さんをわたしは思い出したよ。 このスキルの発動確率は40%、係数が3、そして模倣不可となっているね。 ・・・やはり、新天・前田さんは人数系攻撃スキルとして、格段のパワーアップを遂げていると言えるだろう。




新天・前田さんのS2スキルを見てみよう。


「八目鳴鏑ノ奏」やつめなりかぶらのそう スキルレベル10
確率:+37% / 対象:全
攻撃:(2.5×防御参加武将数)%上昇


☝・・・同系統のスキルですね! @@


新天・前田さんのS2スキルは固有スキルと同系統で、ぜひ獲得をしておきたいものとなっている。 さらに、現時点(2021年2月末)では「レアリティSSス特殊候補スキル」が「天岩戸ノ神域」となっているので、そんじょそこいらの一般人であっても、あわよくば人数系攻撃スキルを3つ並べることができるゾ。


次、行ってみましょう。






☝・・・新天・武田勝頼さんです!


おおー、なんとも勇壮な一枚ですね! 今シーズンのサブタイトル、「不倶戴天の烈将」からすれば勝頼さんも十分に「覇」の資格はあったかと思いますが、残念ながらそこからは外れてしまったんだね。 とはいえ、キャラ絵の見た目から言えば、覇・本願寺さんよりも「覇のオーラ」が出ていると感じたよ。




☝・・・ログインページでの勝頼さんのデカキャラ絵だけど、勝頼さん着用の赤備え甲冑の漆塗りの光沢がつやつやしていて、つい見入ってしまったよ。


赤備えって何故か無性に格好いい。 「部隊スキル・赤備え」とか、あったらいいんだけどねぇ。


カード・スキルを見てみよう。




「騎帝炎征」きていえんせい スキルレベル10
確率:+100% / 対象:馬/器/騎
攻撃:--%上昇
速度:90%上昇
特殊効果:部隊移動速度で効果変化


☝・・・ほぉー、こう来たかー。 @@


今回の新天・勝頼さんは、すべてのIXA一般人が恐れる、「武の美」島津さんの上位互換のようだ。 ということで、このスキルは速ければ速いほどパワーアップ!系、ってゆうことになるんだね。

デフォルトでコスト5という大兵力、固有スキルが模倣可能であるということ、こういった点からこのカードはかなり強いと思われるよ。




新天・勝頼さんのS2スキルを見てみよう。


「天之尾羽張」あめのお・はばり スキルレベル10
対象:全
攻撃:170%上昇 確率:+100%
速度:150%上昇 確率:+100%


☝・・・うわぁ・・・メッチャええやんw


わたしは今回「天之尾羽張」を初めて知りましたが、新天・勝頼さんにとって文句なしの、固有スキルをサポートするS2スキルですね! 実質的に「神光」の上位スキルという位置づけなのかしら? 「天之尾羽張」と「神光」を追加した新天・勝頼さんの攻撃力は、いったいどれほどのものとなるのか・・・恐ろしい限りデス^^;


次のカードに行ってみましょう。






☝・・・新天・里見義弘さんです!


里見家はIXA的におなじみの大名家ですが、義弘さんは今回がお初。 ・・・てゆうか、大名家の紹介文がアッサリしすぎィ! もっとこう・・・里見義弘さんは嫁取りのエピソードが面白いんだよ、とか、頼りになる親父の義尭が亡くなってしまって大変だよとか、何か無かったんかいー!w


【ぶっこみ日本史コラム】
里見義弘さんといえば、そのお嫁さんとのエピソードが興味深い。


【俺の幼なじみ(女)がいるんだけど、その家は没落して幼なじみは捕らわれて、無理やり尼にさせられて寺に押し込められてしまっていて、俺は可哀そうだな~と思ったけど何もできずにいたんだけど、しばらく時が経った後、その幼なじみは超絶美人に成長したと風の噂で聞いて、それでいてもたってもいられず、俺の嫁にするべく、諸悪の根源である北条軍団と正面切って戦ってみた!・・・だが、いま俺は崖っぷちだ。~囚われた姫を助ける王道和風RPG~】


☝・・・ラノベのタイトル(長文風)にすれば、こんな感じになるだろうか。 興味のある方は探求してみるといいかもしれないね。 なお、その幼馴染みの名前(通称)は、青岳尼(しょうがくに)さんだ。


◇◇◇◇




☝・・・ぶっこみコラムで話の腰が折れましたが、新天・里見義弘さんのキャラ絵で気になるモノと言えば。 ・・・出ましたね、IXA名物・謎武器が。


義弘さんは、モーニングスターのトゲ付き鉄球を飛ばしてきているようで、もう片方の手にはグニャアと曲がった刃物を逆手で持っています・・・なんだこのシチュエーションw


・・・まぁ、アレだ、謎武器にマジコメントしても無粋ですからね、ふつうに謎武器を見て、いっときを楽しむ。 ・・・こういったシンプルなスタイルでいいんじゃないのかな。


スキルを見てみよう。




「海帝ノ波銛」かいていのはせん スキルレベル10
確率:+100% / 対象:砲/器
防御:90%上昇
卓越:追加確率30%で防御効果が2.5倍


☝・・・新天・里見義弘さんのスキルは卓越付き防スキルだ。 防御90%アップを保証しつつ、卓越でさらに2.5倍パワーアップするかも、ってことですね。 ちなみにその際の火力は+225%ということだ。


このカードはコスト2ということで、自分ところを守るのに向いているね。 入手した場合はぜひ使っていきたい。




S2スキルを見てみよう。


「布都御魂ノ鬨」ふつのみたまのとき スキルレベル10
確率:+35% / 対象:全
攻撃:20%上昇
防御:20%上昇
(所属部隊内のレアリティS以上のスキル個数×20%)


☝・・・と、これまたイクサ民におなじみの強スキルとなっている。 「布都」は万能性のある強スキルなので、もちろんこのスキルを追加することに問題はない。


ただ、「天誓彷徨」の相良さんとか、シクレ天「天羽衣」の江さんとか、卓越スキルと非常に相性の良い系のスキルを持つカードがいくつか登場しているので、その辺りは自分のデッキと相談してスキル追加戦略を立てていきたいところだ。


なにより、一般人的には、「布都」のパワーアップ条件である、Sランク以上のスキルを追加するってことは、けっこう大変なことですから、ね。


次、いってみましょう。






☝・・・新天・佐竹義重さんです!


佐竹義重さん。 レアリティ天として、ひっさしぶりですね。


今回の義重さんのキャラ絵は表情が不敵な笑みといった感じで、わたしは割かし好きな方だ。 一つ文句を言うとしたら、義重さん、もう少し天パーな髪形であって欲しかった! ・・・え、どうでもいい?w


そうですか・・・、ところで、




☝・・・ところで、先ほど里見家の大殿が代替わりをしていたことから、佐竹家もついでに代替わりしてよかったんじゃないかなぁ、ともチラリと思ったよ。


新天・ナマコ大殿。 ・・・うーん。 微妙かな。 ネタ大殿としてピッタリな気がするんだけど。 IXA運営さんにおかれましては、真剣に検討してくだい・・・


それはそうと、新天・義重さんのスキルを見てみよう。




「壊劫竜鬼兵」かいごうりゅうきへい スキルレベル10
確率:+45% / 対象:砲/器
防御:90%上昇 / 破壊:50%上昇
特殊効果:(1.5×防御参加武将数)%を防御効果に加算(模倣不可)


☝・・・今回の佐竹さんは防カードでした! それも、味方人数依存の防スキル。 その係数は1.5と、やや抑え気味になっていますね。 でもまぁ基本防御火力が+90%ですから、妥当と言えば妥当かも、ですねー。


このカードはコスト4と比較的大きな兵力、スキルの対象兵科が砲/器ということ、さらに破壊力アップ効果もあるということから、このカードは盟主城や補佐城、影武者砦の防衛などといった大人数での加勢防衛に向いている。




S2スキルを見てみよう。


「天奏聖譚曲」てんそうせいたんきょく スキルレベル10
確率:+70% / 対象:砲/器
防御:(2.5×防御参加武将数)%上昇


☝・・・あれ、このスキルって、前期の天・大友さんのスキル・・・ではないのね。 聖譚曲ってスキル名、キリスト教っぽいけど。


それはそうと、「天奏聖譚曲」は純粋な人数系の防衛スキルで、その係数は2.5となっている。 つまり200武将で守っている城があったとしたら、その場合の防御火力は+500%ほど上昇する。 つええー!


次、行ってみましょう。






☝・・・新天・安東愛季さんです!


場末のスナック「愛季(あいり)」のママ、花吹雪を散らしながら牛刀を振りかざして剣舞パフォーマンスを披露・・・


なんちゃって。 この大殿の名前は「あいり」じゃないですよぉ。 「ちかすえ」です。


スキルを見てみよう。




「天剣七星」てんけんしちせい スキルレベル10
確率:+100% / 対象:槍/弓/器/鉄
攻撃:90%上昇
卓越:追加確率30%で攻撃効果が2.5倍


☝・・・うん、スキル名はキライじゃない。 卓越付きの攻撃スキルだね!


このスキルはベースの攻撃火力・90%を100%の確率で保証しつつ、さらに卓越効果で2.5倍にパワーアップする可能性を秘めている。 「鬼滅刺」など、卓越スキル確率アップスキルと組み合わせていきたいもんですねぇ。




新天・愛季さんのS2スキルを見てみよう。


「火之迦具土神」ひのかぐつちのかみ スキルレベル10
確率:+100% / 対象:槍/馬/砲
攻撃:160%上昇
卓越:追加確率25%で攻撃効果が3倍


☝・・・アレ、このスキルって覇・義昭さんのS2スキルと一緒ですね! 「迦具土」も「天剣七星」と共に卓越スキルということで、この二つのスキルは極めて相性がいいゾ。 S2スキルを獲得すれば、かなり攻撃的な1枚となりますね・・・!


次、いってみましょう。 ラストです!






☝・・・新天・南部晴政さんです!


額に咲いた、大輪のヒマワリが元気印。 今日も溌溂と二刀を振り振りします!


前回のキャラ絵もそうだったけど、南部さんって中国風の甲冑を着用しているようだね。 ・・・日本列島の北辺で活躍した大名とはいえ、日本の鎧を着させてやってほしいものだ。 こう見えて、れっきとした源氏ですし・・・!w


スキルを見てみよう。




「月読ノ冥将」つくよみのめいしょう スキルレベル10
確率:+100% / 対象:槍/弓/馬/騎
攻撃:114%上昇 / 速度:70%上昇
特殊効果:攻撃参加した自軍全部隊の帰還速度が4倍(帰還効果は模倣・重複不可)


☝・・・ほぉー。 このスキルは・・・「夢幻神群行」の淀さんと同タイプのスキルですね! 攻撃付き速度スキルで、帰ってくるのが速い系。


どうも、今シーズンの大殿のスキルは発動確率100%のものが多い。 発動100%であるならば、兵法上げは必要ないな・・・と思ったことが、IXA民であるなら一度はあるだろう。 わたしもそんな部隊を一つでいいから持ってみたい。




S2スキルを見てみよう。


「天之尾羽張」あめのお・はばり スキルレベル10
対象:全
攻撃:170%上昇 確率:+100%
速度:150%上昇 確率:+100%


☝・・・おおー、新天・武田勝頼さんと同じS2スキルですね! 強くて速い鬼スキル。 このカードを持っているならば、最優先でS2スキル追加を狙っていきたい。


ふと思ったんですが、「騎帝炎征」勝頼さんと「月読ノ冥将」南部さん、その両方に「天之尾羽張」を追加して速度特化部隊を作ったら、どれくらいの速さで、どれくらいの攻撃力になるのかしら・・・廃の人は当然やるでしょうねぇ・・・怖いデス!w




(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)




☝・・・と!いうことで、今シーズン「虚星封天」の大殿を12名見てきましたが、以上で終わりとなりました。




新天の性能についての感想だけど、まず、「覇」はクセのあるものを持ってきたな、といった印象です。 覇・本願寺さんも覇・義昭さんも、どちらもピーキーですよね。




つづいて、その他の天のスキルについては、シーズン経過に伴うそれなりのスキルインフレが進んだと感じたものの、とりたてて大騒ぎするようなことは無かったかな、といった感じです。 もちろん「すげえな!」と驚いたのもあったけれど、それって、ここ最近では毎期毎期あることでしょう?




ですが、新天のS2スキルは全体的にかなり豪華で、それについては度肝を抜かれた。 なかでも「天之尾羽張」と「火之迦具土」には目を見張ったよ。 それ以外でも、どれも固有スキルと相性の良いものばかりで、少なくとも、前期のS2スキルである「籠城の妙技」「鬼滅刺」「騎聖」「戦陣 凱旋」「戦陣 勝鬨」などといったスキルとは明らかに一線を画していたね。 まぁ、実際にS2のスキルランクはAからSSへと、二階級特進しているのですが・・・!w




つまり、今期の新天はS2スキル獲得を前提としていて、S2スキルを獲得した場合の戦力は、前期の天がS2スキルを獲得した時の戦力よりも、比較にならないくらいパワーアップしている、そういうことだ。




IXA運営さんは、新天のS2スキルを高級化することで、その価値を大幅に高めた(しかし、このことは、過去に排出された全てのカードの陳腐化でもある)。 また同時に、S2スキルを高級化することで、プレイヤーのカード育成の労力を軽減するなど、ゲームのしやすさに気を使っていることが伺える。 そう見て間違いないだろう。




(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)


まぁ 小難しい話は置いといて。


今期も楽しむよー!
(*´ω`)


(つづく)


※この文章はブログ主の見解です。




☆お知らせ☆
ブログランキングに参加しています。 クリックをして応援、よろしくお願いしマウス!
('◇')ゞ





『戦国ixa』
© 2010-2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ほか、

記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。

2021年2月18日木曜日

【IXA】「虚星封天」の大殿について、好き勝手に駄弁ってみる!(1)(w1-8)(2021年2月)

IXAコラム:経験0からのIXA!




皆さんこんにちは! お久しぶりです。


久々のブログ更新ではあるけれど、今年2021年2月に我らの『戦国IXA』が刷新されたということで、今回はこれをお題に駄弁りを展開していこう。


なお、わたしがこのブログを作成するにあたっては、PCモニター環境向けのブログとなっております。

・・・というのは、この前スマートホンでこのブログの管理を行ったところ、その見づらさにビックリしてしまって^^;

スマホからご覧になっている方は、どうかご容赦くださいませ。



(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)



☝・・・2021年2月から始まった、「虚星封天~不倶戴天の烈将~」のシーズン。



☝・・・今回の大殿は、上の図に表示されてある通りの12勢力。 これらの新大殿を、西から東への順番で、一つづつ見ながら好き勝手に駄弁っていこうジャマイカ。


まずは有馬家から!




☝・・・新天・有馬晴信さんです!

有馬家とはまた、意外過ぎるー! しかもショタ枠だったね @@




「聖恨鎮魂歌」せいこんちんこんか スキルレベル10
確率:+100% / 対象:槍/弓/器/焙
攻撃:84%上昇
特殊効果:対象兵科指揮時、極限スキルの攻撃効果が3倍となる(模倣不可)


☝・・・新天・有馬さんのスキルは、極限スキル・威力3倍系でしたかー! これは前々期の天・島津貴久さんの「不撓ノ四重奏」と同じ系統ですね。


ただし、「不撓ノ四重奏」の対象兵科が砲器であるのに対して、「聖恨鎮魂歌」は槍弓器焙と幅広く、使い勝手がかなりイイ。 また新天・有馬さんのコストは5と、「不撓ノ四重奏」島津さんのコストが3.5であるのに比べて大兵力で、そういったところから見ても、大幅にパワーアップしていると言える。


「聖痕鎮魂歌」の効果が乗った極限スキルについて、追加するスキルいかんでは、威力1000%超え!も可能だということで、本当にビックリしてしまうよ@@;


どんだけー!(IKKO風)




☝・・・ところで、スキル名の「聖恨鎮魂歌」ですが、この中のワードに「聖恨」とありますが、これは「聖痕」じゃなくて「聖恨」なのね? ・・・運営さんが何を思ってこんな新語を使用したのか、良く分からんばい!


☆サイト『ウィキペディア』より、聖痕

☝・・・キリスト教で「せいこん」といえば、「聖痕/スティグマ」というワードが良く知られいるゾ。


それはさておき、新天・有馬さんのS2スキルは、


「布都御魂ノ鬨」ふつのみたまのとき スキルレベル10
確率:+35% / 対象:全
攻撃:20%上昇
防御:20%上昇
(所属部隊内のレアリティS以上のスキル個数×20%上昇)


☝・・・と、イクサーにはおなじみの強スキルとなっている。 「布都」は万能性のあるスキルなので、当然このスキル追加を狙っていきたいものだ。




次、行ってみましょう。


(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)



☝・・・天として2度目の登場、相良義陽さんです!


・・・ @@ ・・・。


んんー? どことなく1枚目の時と面影が違うような気がするのは、わたしだけ?




☝・・・そうそう、これこれ。 前回のこの1枚は、まだあどけなさが抜けきれない若者、といった感じだったけれども、今回は立派な青年へと成長しているね。 ショタ枠からの卒業


それはさておき、スキルの性能を見てみよう。





「天誓ノ彷徨」てんせいのほうこう スキルLV10
確率:+50% / 対象:槍/弓/馬/器
攻撃:80%上昇 防御:80%上昇
特殊効果:自部隊内で卓越発動したスキル数×15%を攻防効果に加算(模倣不可)


☝・・・ほぉー。 @@


今回の相良さんのスキルは攻防ですか。 そしてその特殊効果は「卓越が発動するほどパワーアップ!系」なんですね。


ということは、理論上は・・・

(15×15=225)+80=305

・・・「天誓ノ彷徨」はマックス305%ほど攻防の火力がアップする可能性がある、ということになるのかな。


ただし、この相良さん1枚のために、自部隊を卓越付きのスキルで統一するのか?っていう現実的な疑問が・・・。 「布都」といった強スキルであるとか、あるいは「宿木」などの模倣スキルといった、非卓越スキルを追加することが一般的ですし、ね。


今後のことは分からんけれど、新天・相良さんは現状ではちょっと使いづらく、また、どちらかといえば防御向けのカードといった印象であるよ。




そんな新天・相良さんのS2スキルが以下だ。


「建御雷神ノ槌」たけみかづちのつち スキルレベル10
確率:+100% / 対象:全
攻撃:135%上昇
防御:135%上昇
特殊効果:このスキルを所持する武将の全スキルの卓越確率に30%を加算する(模倣不可)


☝・・・卓越発動確率アップのサポート効果付き、の攻防スキルでしたかー @@


スキル「建御雷」そのものに卓越効果は無く、そのため「天誓ノ彷徨」との相性は100%良いとは言えない。 とはいえ「建御雷」の特殊効果はサポートとして有効であるし、そもそも火力100%超えのSランク攻防スキルだし、と、一般人クラスであるなら全く問題の無い強スキルだと言えるだろう。




次、行ってみましょう。



☝・・・新天・宇喜多直家さんです! 天として2枚目なのかな。


袖の下からギミックがたくさん覗いていますね@@ IXA運営さんも直家さんのことを暗殺キャラとして十分認識している模様・・・w


それではスキルを見てみよう。




「魑魅魍魎ノ界」ちみもうりょうのかい スキルレベル10
確率:+100% / 対象:全
防御:80%上昇
特殊効果:本丸防御陣形に配置時のみ、この武将の最大指揮兵数は陣形内で最も最大指揮兵数の大きい武将と同数になる(模倣不可)


☝・・・んんー!?


☆『いくさぶるのスキル必勝攻略講座』より


☝・・・な、なるほど、今回の宇喜多直家さんのコストは0でしたか。 高コストのカードと部隊編成するのがお得だよ、ってことなのね。


レアリティ・天がスペシャルなカードであるのは当然のこととして、我らが戦国IXAも、だいぶコスト比という概念がぶっ壊れてきているようで・・・w




新天・宇喜多直家さんのS2スキルを見てみよう。


「三千世界神将」さんぜんせかいしんしょう スキルレベル10
確率:+100% / 対象:全
防御:120%上昇
特殊効果:本丸防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費をー1する(模倣不可)


☝・・・「三千世界」は100%発動の全防スキルなので万能性がある。 特殊効果のコストマイナス効果については、新天・宇喜多さんの基本コストが0ということで、このカードを極限突破した後に効果が現れるようだ。


次、行ってみましょう。
(`・ω・´)





☝・・・本願寺顕如さんです! 今シーズンのサブタイトルが「不倶戴天の烈将」ということで、最高レアリティ・覇としての登場だ。


肩パットを付けて、戦闘モードのお坊さん。 キャラ絵として2枚目ならば、素顔を拝んでみたかったゾ。


スキルを見てみよう。




「救世ノ法軍」ぐぜのほうぐん スキルレベル10
確率:+45% / 対象:全
防御:50%上昇
特殊効果:自身の本丸防御陣形全武将のうち、この武将のコストを下回る武将コスト差分の総和×15%を防御効果に加算


☝・・・んんー!? @@;


☆「いくさぶるのスキル必勝攻略講座」より


☝・・・な、なるほど。 大まかなことは分かった。 本丸防御陣形で低コストのカードを配置すればするほど、「救世ノ法軍」の威力はアップしていく、といったことなんだね。


とはいえ、現在のIXAで強い防御カードといえば高コスト・大兵力のカードがデフォルトで、プレイヤーもそれに合わせて本丸防御陣形を編成しているという現状があるから・・・。


この本願寺さんのポテンシャルを最大限に引き出すためには、思い切った編成の見直しが必要だと思われるよ。 マニアックな情熱を要求される一枚。


なお、「いくさぶるのスキル必勝攻略講座」で模倣について触れられているところを見ると、IXA運営さんは「今回の本願寺さん+低コストのカード・模倣スキル付き」の編成を意図している様子だ。


低コストのカードは壊滅・脱落することもよくあるので、一般人クラスのプレイヤーはその点に注意した方がいいだろう。




覇・本願寺さんのS2スキルを見てみよう。


「星宿劫ノ法壁」せいしゅくごうのほうへき スキルレベル10
確率:+49% / 対象:全
防御:120%上昇
特殊効果:本丸防御陣形の第三列目以降に配置時、防御効果が3倍


☝・・・万能性のある防スキルですね。 特殊効果の「第三列目以降に配置時、効果3倍」ってゆうのがまたスゴイ! 確定で火力3倍の360%ですからねぇ@@ 覇・本願寺さんを持っているならば、絶対に狙っていきたいスキルだ。


次、行ってみましょう。






☝・・・雑賀孫市さんです!


わー、久々の登場ですね@@ WITHコロナ時代にふさわしく、今回の孫市さんは黒のウレタンマスクを着用してのご登場。


そんな孫市さんが手に持っているのは、手斧・・・いや、手斧ならぬ、ガン・アクス・・・!?




☆『ディシディアファイナルファンタジーアーケード』より


☝・・・昔話をするけれど、「ガンブレード」というものを初めて目にしたときは衝撃を受けたよね。


でも、FF8(プレステ初代)のガンブレードって、ただタイミングを合わせてトリガーのボタン(R1)を押すだけの、単なる殴り武器でしかなかったという印象が・・・w


今回の孫市さんは釘みたいなものを持っていることから、ガン・アクスは見た目だけのハッタリで、実際は釘打ち機のような使い方をするのだろう・・・と妄想してみた。


運営さーん! この武器、けっこう面白かったYO!
(`・ω・´)b


では、スキルを見てみよう。




「天日鷲神」てんじつしゅうじん スキルレベル10
確率:+55% / 対象:砲/器
攻撃:92%上昇
特殊効果:4部隊以下の攻撃で効果2倍


☝・・・なるほど。 孫市さんのスキルは「4部隊以下の攻撃で効果2倍系」でしたか。 このスキルはIXA民にはおなじみの、「強襲」や「自部隊同時攻撃」などといった、ソロ性のある攻撃スキルだ。


スキルインフレにより、「天日鷲神」は現状のところ「4部隊以下の攻撃で効果2倍」系のなかでは最強だが、いかんせんスキルの対象兵科が砲器ということで、シーズン序盤では使いづらいものとなっている。 シーズン後半で本領発揮する感じですね。


ところで、スキル名の「鷲神」って、これはどういった由来でしょう。 雑賀孫市さんといえば「八咫烏:ヤタガラス」が圧倒的に有名だけれども、今回のスキル名は鷲(わし)ですからね・・・分からんなぁ。




S2スキルを見てみよう。


「破軍星 皇」はぐんせい すめらぎ スキルレベル10
確率:+69% / 対象:全
攻撃:140%上昇
特殊効果:自部隊同時攻撃時、部隊総コストからこの武将分のコストを最大0.5まで除外(模倣不可)


☝・・・「破軍星 皇」は万能性があり、そのうえ発動確率も高い攻スキルだ。 そして特殊効果として、自部隊同時攻撃の際にコスト軽減効果があるものとなっている。 ということで、「破軍星 皇」は「天日鷲神」との相性もバッチリだ。 ぜひS2スキルを狙っていきたいものだね。


次、行ってみましょう。






☝・・・覇・足利義昭さんです!


「ペンパルコレクター」などと揶揄されて、武将としてはひ弱なイメージが強い義昭さんですが、このキャラ絵は剣を上段に構えてこちらを見据えるなどと、なかなか勇壮な一枚となっていますね。




【ぶっこみ日本史コラム】


剣(つるぎ)と刀(かたな)。 武に疎い現代人は、どちらも剣(けん)ということで同じであると考える人が多いけれど、それはけっこうな間違いだ。 刀は湾曲した片刃の刃物のことであり、剣とは真っすぐな形状で両刃であることが特徴だ。


我が国の刀剣の歴史を見てみると、古代(弥生時代~奈良時代)においては剣(つるぎ)であったものが、平安時代中ごろから刀(かたな)へとその形状が変化し、やがて剣(つるぎ)は全く廃れてゆくことになる。 ・・・このことは日本史の話題としてスポットライトを当てられることは無いものの、大いなる謎だ。


そもそも剣(けん)とは洋の東西を問わず、武人の象徴として大切なものとされている。 それが、剣(つるぎ)は廃れ、刀(かたな)が取って代わるとは、どういった背景があるのだろうか。


これは単純に金属加工技術が発展したため、剣(つるぎ)が刀(かたな)へと変化したのだと見做すこともできる。 しかし、武器を使う者としてはどうだろう。 両刃の剣(つるぎ)と片刃の刀(かたな)では、戦い方に違いがある。 武術の型がまるで違うということだ。


重要な点として、この剣(つるぎ)が刀(かたな)へと変化したとき、日本史上では武士という戦士階級が勃興している。 その「武士の興り」もまた、諸説あるものの、いまだハッキリしたことは分かっていない。


実は、日本という国は、東日本と西日本とでは、異なる国家であったという仮説がある。 それも、遥かなる昔といった話ではなく。 このことは日本史の分野だけではなく、民俗学的な観点からもそういった指摘がなされている。 今回のブログはIXAがテーマなのでこの辺でお終いにしますが、興味のある方は探求してみると面白いと思いますよ。


◇◇◇◇


ぶっこみコラムで話の腰が折れましたが、覇・義昭さんのスキルを見てみよう。




「天宮八卦陣」てんぐうはっけじん スキルレベル10
確率:+70% / 対象:全
攻撃:140%上昇
特殊効果:攻撃戦闘時、防御側の兵科補正が0・8倍小さくなる 特殊効果は累積するが有利不利は逆転しない(模倣不可)


☝・・・んんー!? @@;


☆『いくさぶるのスキル必勝攻略講座』より


☝・・・なるほどわからんw
(`・ω・´)


我らが戦国IXAの最高レアリティ・覇の最新スキルなんだし、「天宮八卦陣」の特殊効果は重ねがけするほどに、大同盟の盟主城といった大物のターゲットに有効なんでしょう・・・、と、思われるw


大同盟を攻撃しない一般人には持て余してしまう一枚だねw




つづいて、覇・義昭さんのS2スキルを見てみよう。


「火之迦具土神」ひのかぐつちのかみ スキルレベル10
確率:+100% / 対象:槍/馬/砲
攻撃:160%上昇
卓越:追加確率25%で攻撃効果が3倍


☝・・・な、なるほど。 廃の香りが漂う、スペシャルなスキルですね。 卓越発動で効果3倍ということは、480%の火力になるのか~、凄すぎるー!




(`・ω・´)(`・ω・´)(`・ω・´)




☝・・・と、いうことで、「虚星封天~不倶戴天の烈将~」の大殿を西から順に見てきましたが、足利さんで折り返しとなりました。 次回は前田さんからの駄弁りとなります。


それでは、またねー!
(`・ω・´)ノシ


(つづく)




☆お知らせ☆
ブログランキングに参加しています。 クリックをして応援、よろしくお願いしマウス!
('◇')ゞ



戦国IXA(イクサ)ランキング




『戦国ixa』
© 2010-2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

ほか、

記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。