スタギャラの世界で絵師さんクエスト! 今回も碧風羽さんのつづきです。
今回はブロッコリー社が運営するトレーディングカードゲーム、『Z/X (読み方:ゼクス)』から!
・
・
・
☝・・・とにかく多作な絵師である、碧風羽さん。 今回はトレーディングカードゲームである『Z/X』ではどんなキャラ絵を提供されているのでしょうか? ごいっしょに見ていきましょう!
・
・
・
(・ω・)(・ω・)(・ω・)
☝・・・まず、目についたのはこちらのカード。 「天王寺飛鳥」とゆうキャラで、碧風羽さん、けっこうな枚数を描かれていたのです。
・
・
・
☝・・・むむっ。 ひとつのコンテンツから人気キャラが登場して、何度もカード化されることは珍しくないけれど、それにしても多め!
名前の「天王寺」に「飛鳥」ってゆうコトバが示すように、天王寺飛鳥さんは「関西であること」を前面に出したキャラクターのようで、決めセリフは かなり気恥ずかしくなるほどの関西弁で満ちていたよ。 ゼクスって女子のみなさん向けのトレカだったっけ・・・? (・ω・)?
・
・
・
(・ω・)(・ω・)(・ω・)
☝・・・と、ゆうのも、ここのトレカはアニメ化されていて、そこの主人公が先ほどの天王寺飛鳥さん、とゆう理由からのようだ。 納得。
ちなみに、このアニメが放送されたのは2014年の4月以降だったみたいで、最近のトレカの運営会社はどこもかしこもメディアミックス戦略をやっているってことなんですね。
・
・
・
☝・・・なお、つい最近(2016年4月)も、天王寺飛鳥さんをメインに据えたブースターパックが発売されたようだ。
『カードファイト!ヴァンガード』の時もそうでしたが、ここでもこの絵師さんのカードキャラが普通にアニメのキャラとなったりしているあたり、その人気・実力は凄いと思ったのです。
・
・
・
(・ω・)(・ω・)(・ω・)
つづいて、脱線ですが、
☝・・・メディアミックス戦略の一端として、先ほどのアニメの世界観を元にオンゲ(PCブラウザゲーム)も展開されていたぞ。
・
・
・
☝・・・タイトル名は、『ゼクスイグニッション 5世界の輪舞』。 DMM社が運営し、2014年にサービス開始され、同年中にサービス終了したとゆうオンゲだ。
・・・ん、 同年中にサービス終了? ('Д')
・
・
・
運営の沿革を調べてみたら、このオンゲは2014年2月25日にサービス開始され、7月11日に「重要なお知らせ」、そのジャスト1か月後に閉鎖とゆう流れだったみたいだ。
なんじゃこりゃ・・・。 ここのゲーム、画像を見る限り明らかなダメダメな匂いは感じられないものの、とにかく不人気だったみたいで、運営期間が実質半年未満!と、稀にみるスピード閉鎖となったのです。
詳しいことは分からないけれど、しっかしまぁ、世の中にはこんなにも早く終了するオンゲもあるんですね・・・。 このゲームに関連したサイトでも、「短過ぎィ!」とゆう、揶揄とも悲鳴ともとれる声が上がっていました。 合掌!
『ゼクスイグニッション 5世界の輪舞』
(C)Z/X IGNITION製作委員会
・
・
・
(一人一)(一人一)(一人一)
さて! 気を取り直して、これからは淡々とゼクスのカード絵を掲示していきましょう。
☝・・・「マジカルフェンサー・エルナト」さん。 人気の1枚のようで、プレイマットが商品化されていたぞ。
・
・
・
・
・
・
☝・・・マスカレード! この絵師さんの描かれるダーク系キャラもイイですね。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
☝・・・なんか、このカード絵を見ていたら、往年のアニメ・『天空のエスカフローネ』の「メルフ」を思い出したよ。
・
・
・
・
・
・
☝・・・サービスカットとしての温泉入浴! このシチュエーション、もはや定番化した感も否めない? w
・
・
・
☝・・・眼帯・巻き髪・キーブレード。 錠で閉じられた世界から解き放たれる高揚感と、そんなこんなのバックストーリーを感じさせられる、スペクタクルな1枚なのです。 (^ω^)
・
・
・
(^ω^)(^ω^)(^ω^)
と!ゆうことで以上が『ゼクス』より、碧風羽さんのキャラ絵でした!
今回はこのトレカに絞って碧風羽さんのキャラ絵を追ってみましたが・・・ここでもかなりの枚数とクオリティーで、圧倒されたのです。 (^ω^)b GJ!
今回はこのあたりで冷却となりますが、次回も碧風羽さんの膨大なお仕事量に圧倒されたいと思っています。 それでは、また!
(`・ω・´)ノシ~
(つづく)
『Z/X』
©BROCCOLI/Nippon Ichi Software,Inc.
『スターギャラクシー』
Copyright (c) 2012-2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
0 件のコメント:
コメントを投稿